昨日娘が来て、晩御飯を一緒に食べました。
叔母から、家庭菜園で採れたサヤエンドウと春菊、ミニ大根などをいただいたので、サヤエンドウの卵とじ、春菊の胡麻和え、大根の煮物、焼き魚(紅鮭)と、珍しくヘルシーな晩御飯でした。(肉が無い!)
いつも一人で食べるゴハンは、本当に味気なく、一緒に食べる人がいると何でも美味しく感じるなぁとしみじみ思います。
娘が、何かのおまけに付いていたターバン(豆のキャラクターなのでしょうか??)をいたずらしてツナに乗せてみたら、嫌がると思いきや動じなくてびっくり!
二人で笑っちゃいました。
娘が先日、富良野に行って来たので、写真をもらいました。
ちょっとドライブでお出かけするには、丁度良い距離なので、私も毎年のように行っているのですが、今年は夫がいないので写真でガマンしよう。
よく、ココ蔵を連れて行っていたことを思い出します。


私は肩こりがひどいので、YouTubeを見ながら、肩こり・首コリ解消ヨガを毎日やるよう心掛けているのですが、ヨガマットを敷くと、ほぼほぼツナがやってきます。
ヨガの時間かい?みたいに。
元は娘のだったヨガマットが、爪とぎでボロボロになりました。(ピンクの屑がちらかります)
けれど、新しいのを買っても、また同じ事になるので、あきらめてそのまま使っています。
かなり占領されて・・・やれやれです。